千葉 桜の 里 ゴルフ クラブ 天気

大洗磯前神社の鳥居「神磯」から眺める太陽 エネルギーで溢れてる | Tabi Labo

Tuesday, 30 July 2024

公開日: 2019/01/18 29, 807views 東京駅から特急「ひたち」と鹿島臨海鉄道大洗鹿島線を乗り継いで約2時間半。車なら都心から約2時間と、1泊の小旅行や日帰り旅行も十分可能な茨城県の大洗町。 「大洗磯前神社」(おおあらいいそさきじんじゃ)の「神磯の鳥居」(かみいそのとりい)は、絶好の日の出スポットとして知られ、神社も関東を代表するパワースポットとして有名です。冬は大洗名物のあんこう鍋が味わえ、近年では大洗を舞台にしたアニメ『ガールズ&パンツァー』(通称ガルパン)の聖地としても脚光を浴びています。 今回は、そんな大洗でフォトジェニックな写真を気軽に撮影でき、冬の味覚も満喫できるおすすめのモデルルートをご紹介します。 大洗駅から大洗磯前神社へのアクセス 絶景日の出スポットへの旅は、鹿島臨海鉄道大洗鹿島線の大洗駅からスタート。駅前ではガルパンのキャラクターたちが描かれたパネルがお出迎え! 駅から3kmほどのところにある「神磯の鳥居」と「大洗磯前神社」へは、ここからバスかタクシー、自転車などで向かいます。 バスなら大洗町循環バス・海遊号に乗って16分ほどの「大洗磯前神社下」で下車。自転車は駅のレンタサイクルを利用するのが便利です。利用時間は8時半~16時で、料金は500円と気軽に借りられます。 先に見える大洗マリンタワーが目印 自転車で「神磯の鳥居」を目指すルートはいくつかありますが、今回はもっとも分かりやすい道順をご紹介。まず駅を出たら、駅を背に真っ直ぐ伸びる通りを海の方向へ進みます。 5分ほど進むと、前方に大洗のシンボル「大洗マリンタワー」が見えてきます。この交差点で左折し、右手に海を見ながら大洗マリンタワー前の通りをひたすら直進。天気がよければ気持ちよくサイクリングが楽しめるでしょう。 10分ほど進むと、前方に「大洗ホテル」が現れます。ここまで来たら「神磯の鳥居」と「大洗磯前神社」はもう目の前。 「大洗磯前神社」の一の鳥居。かつては木造でしたが腐朽により昭和36年に鉄筋コンクリート製に再建されたそう。高さ約15. 6mと堂々たるたたずまいです。神社はここから5分ほど坂道を登った先にあります。 神社への坂道を登らず、大洗ホテル前の通りを真っ直ぐ進むと、すぐに海に向かって構える二の鳥居が現れます。 二の鳥居と道路を挟んだ前に「神磯の鳥居」への小道が。ここを降りていくと、いよいよ撮影スポットです。 いざ神磯の鳥居で日の出を撮影!早めの場所取りが吉 撮影した12月中旬の日の出時刻は6時44分。写真は早朝6時ごろの様子です。曇っていますが、空が明るくなってきていることがわかります。 カメラの場所決めやセッティングなどの時間も計算に入れて、撮影ポイントへは日の出時刻の1時間前か、遅くとも30分前には到着するようにしましょう。可能なら、前日に下見しておいてもいいかもしれません。 人気撮影スポットだけあって、平日の早朝でも人がたくさん!

  1. 大洗磯前神社へ|美しすぎるパワースポット「神磯の鳥居」へ
  2. 【大洗磯前神社 神磯の鳥居】関東屈指の日の出スポットの写真やアクセス方法などご紹介! | じゃぱたびっくす
  3. 1度は見たい絶景!大洗磯前神社とオーシャンビュー風呂から眺める日の出 【楽天トラベル】

大洗磯前神社へ|美しすぎるパワースポット「神磯の鳥居」へ

▲絵馬は二福守、大国、うさぎの3種類(各500円) 御朱印を集めている方には、こちらの御朱印帳がオススメです! ▲「神磯の鳥居」と大洗の海の青い刺繍が美しい御朱印帳(1, 000円) ▲御朱印(500円)は社務所でいただくことができる 港町・大洗の歴史と海の生物を知る「大洗海洋博物館」 境内にはもう一つ、意外な見所があります。それが、「大洗海洋博物館」です。 大洗といえば、海のまち。こちらの神社の御神体も海にご縁が深いことから、地域の子どもたちに港町・大洗の産業と海への理解を深める目的で、1959(昭和34)年に設立されました。 海具や漁網といった水産業に関する資料や、クジラをはじめとする近海の貴重な生物の標本などが展示されています。特に、クジラの生殖器の標本は他では見られない珍しいもの。一見の価値ありです! 大洗磯前神社へ|美しすぎるパワースポット「神磯の鳥居」へ. スポット 大洗海洋博物館 茨城県東茨城郡大洗町6890 大洗磯前神社内 [開館時間]4月~9月8:30~17:00、10月~3月8:30~16:30 [休館日]水曜、12月31日 [入館料]大人500円、中高生300円、小学生以下200円(すべて税込) 029-266-1444 初日の出のご来光と神秘の鳥居 さて、神社を去る前にもう一度、印象的だった神磯に下りてみたいと思います。 ▲境内の階段の上からも海が見える 境内はどこを歩いても景色が清々しいので、最高に気持ちがいいです。 その昔は、この二の鳥居をくぐった道路のあたりがすぐ海だったのだそうです。 うん!やっぱり何度見ても絶景! この鳥居、季節や時間によってまた違った表情を見せるのですが、特におすすめは日の出の時間です。 ▲写真提供:大洗磯前神社 毎年元旦には、0時より勇壮な太鼓が奉納され、無料の甘酒がふるまわれるほか、6:45頃には神職が神磯に降りて初日の出の奉拝式が執り行われます。厳かな雰囲気の中で見るご来光は格別ですよ! ▲水戸黄門も愛した月光に輝く「神磯の鳥居」(写真提供:大洗磯前神社) 開運招福、厄除け、家内安全などの御利益があるという大洗磯前神社。元旦、月光に照らされた神秘的な姿から、初日の出とともにだんだんと赤く染まっていく「神磯の鳥居」は本当に神々しく、感動モノの美しさです! 年の初めから忘れられない特別な体験ができること請け合い。ぜひ来年の初詣に訪れてみてはいかがでしょうか? ▲写真提供:大洗磯前神社 スポット 大洗磯前神社 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890 参拝自由 [授与所]9:00~16:00 [初日の出の奉拝式]1月1日6:45頃 神磯海岸にて 029-267-2637 ※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新の情報は直接取材先へお問い合わせください。 また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。

【大洗磯前神社 神磯の鳥居】関東屈指の日の出スポットの写真やアクセス方法などご紹介! | じゃぱたびっくす

5kmあります。 「大洗駅」からは、頑張れば徒歩でも移動できますが、 タクシーで移動されることをおすすめします。 「大洗駅」からは、循環バス海遊号でも移動できます。 乗車時間は約15分、「大洗磯前神社下バス停」で下車して下さい。 地図 〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890

1度は見たい絶景!大洗磯前神社とオーシャンビュー風呂から眺める日の出 【楽天トラベル】

2020. 1度は見たい絶景!大洗磯前神社とオーシャンビュー風呂から眺める日の出 【楽天トラベル】. 12. 11 更新 茨城県東茨城郡大洗町にある「大洗磯前(おおあらいいそさき)神社」は、太平洋に面した丘の上に鎮座する歴史ある神社。実はここ、"神々しすぎる絶景パワースポット"として話題なんです!大洗海岸の岩礁に立つ「神磯(かみいそ)の鳥居」越しに拝む日の出は、息をのむほどの美しさだというのですが……。年末年始にこそ訪れたい大洗磯前神社の見所をご紹介します!※本記事の情報は取材時点のものです。最新情報は直接施設にお問い合わせください。 ▲サンビーチ通りにそびえる「一の鳥居」 神が降り立った聖地に立つ「神磯の鳥居」 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線の大洗駅から循環バス「海遊号」(大人100円、子ども50円 ※ともに税込)に揺られること約15分、「大洗磯前神社下」バス停で下車して参道を少し歩くと、「二の鳥居」が見えてきました。 ▲JR常磐線・水戸駅からも茨城交通バスでアクセス可能。「二の鳥居」目の前のバス停に着く 「大洗磯前神社」の社殿や本殿は、この鳥居の奥に見える丘の上にあるのですが、その前に、まずは神社の発祥にかかわる大切な場所へ行ってみます。その場所は、「二の鳥居」から道を挟んだ対面に伸びる、狭い小道の先にありました。 「二の鳥居」を背に小道を進むと、波の音が聞こえてきます。 うわーーー!! 海の中に鳥居が!これが「大洗磯前神社」の発祥にかかわる聖地、「神磯の鳥居」です! ゴツゴツした岩礁に砕け散る白波と、静かに佇む白い鳥居。なんとダイナミックな光景!

大己貴命(大国主神)、少彦名命をまつる神社。「福徳円満、家内安全、商売繁盛、農業、漁業、知徳剛健の神」として信仰を集めています。 〒311-1301 大洗町磯浜町6890 電話番号 029-267- 2637 公式サイト

martom.space, 2024